2019.09.25 12:45REIGN Twitterアカウントの運用についてGame Tournament「REIGN」運営です。2019年9月上旬にGame Tournament「REIGN」Twitterアカウントのロックにより、急遽新アカウントにて対応を行ってきたことに関する説明と今後の運用についてご報告いたします。
2019.09.23 13:00禁止行為に対するペナルティについてGame Tournament「REIGN」運営です。先月ポータルサイト上で公開された『REIGN General』の大会規約に関しまして禁止行為に対するペナルティに関する説明をさせていただきます。
2019.08.21 12:00【競技タイトル追加】クラッシュ・ロワイヤルを競技タイトルに採用!Game Tournament「REIGN」はSupercell社よりリリースされているゲームアプリ「クラッシュ・ロワイヤル」を大会競技タイトルとして採用することが決まりました。◆今後の開催予定についてREIGNでは今後同タイトルを使用したオンライン大会を開催していく予定です。09.01(Sun.) REIGN クラッシュ・ロワイヤル General vol.1-通常バトル09.15(Sun.) REIGN クラッシュ・ロワイヤル General vol.2-通常バトル◆REIGNとは
2019.07.31 13:00REIGN Shadowverseにおける招待枠の基準についてGame Tournament「REIGN」運営です。毎週末に開催しているShadowverse大会REIGNの制度の1つとして"招待枠制度"というものがあります。これについて今まで明確な指標がありませんでしたので基準となるものを提示します。これが全てではありませんが、基本的にはこれに基づくという形で行わせて頂きます。
2019.07.21 10:00【公認大会化】Beyond the fieldの公認大会になることが決定!Game Tournament「REIGN」はインディーズ制作によるゲームアプリ『Beyond the field』の公認大会として運営させて頂くことが決定しました。◆公認大会化決定の背景・目的2018年より運営を開始しるGame Tournament「REIGN」は1年半の開催でShadowverse部門では約3,000名、リボルバーズエイト部門では約500名を超える参加者を集めています。REIGNではコミュニティ大会をプレイヤーのゲーム環境の一部にして頂き、調整の場を提供することやプレイヤーが輝ける場所の提供に尽力してまいりました。全ゲームタイトルの開催数は既に100回を超えており、継続して定期的に開催する大会として根付いてきていると思います。そこ...
2019.07.20 10:00特定のコミュニティ大会の宣伝活動への協力についてGame Tournament「REIGN」は我々が運営する大会で使用するゲームタイトル以外のタイトルのコミュニティ大会を開催・運営する団体に対して宣伝活動で協力することが決まりました。◆宣伝活動協力の背景・目的(コメント:運営代表 cawata-キャワタ-)REIGNを立ち上げてから段々と自分の利益だけでなく、コミュニティ大会を開催する団体全ての利益にも注目するようになりました。我々のような企業ではなく団体がコミュニティ大会の運営を行う場合、報酬は基本的に発生しません。しかし、それでもコミュニティ大会が無くならないのはゲームで遊ぶコミュニティの活性化を望む人々がいるからです。そういった人たちの力になりたいという思いから今回の宣伝活動協力を決意しました...
2019.06.15 07:30大会運営代行についてこんにちは。Game Tournament「REIGN」運営です。日頃より、REIGN主催の大会にご参加頂き、誠にありがとうございます。この度、新たな形態となるサービス『大会運営代行』を開始することになりましたのでご連絡させていただきます。
2019.06.05 14:00一緒に大会を作り上げませんか?こんにちは。Game Tournament「REIGN」運営です。日頃より、REIGN主催の大会にご参加頂き、誠にありがとうございます。この度、正式にREIGN運営メンバーの募集を行うことになりましたのでご連絡させていただきます。
2019.05.20 14:40サイト移行しました本日より、Game Tournament「REIGN」公式サイトを移行しました。今後はこちらを運用していきますのでよろしくお願いします。※CONTACTページにはTayoriを導入しています。